What Is Vinyasa Krama? | Serenity Flow Yoga Tokyo ヴィンヤサ・クラマとは?|Serenity Flow Yoga 代官山

The Art of Intelligent Yoga Sequencing
At Serenity Flow Yoga, one of our signature classes — Serenity Power Flow led by Shizuka — is rooted in the Vinyasa Krama style of yoga. But what exactly does that mean?
Vinyasa Krama comes from two Sanskrit words:
- Vinyasa — to place in a special or mindful way
 - Krama — sequence or progression
 
Put together, Vinyasa Krama means “a step-by-step progression with intention.” It’s the art of moving through a yoga practice in a logical, purposeful order — each pose preparing the body and mind for what comes next.
Practicing with Purpose
In our Serenity Power Flow, every class is designed around a peak pose — a posture that becomes the culmination of the sequence. Rather than moving randomly through poses, we flow intentionally, preparing the body with foundational movements, opening specific areas, and building strength and balance along the way.
For example, if the month’s peak pose is Natarajasana (Dancer’s Pose), you’ll notice we focus on heart openers, balance, and leg strength throughout the month. If it’s Bakasana (Crow Pose), you’ll build toward it through arm balances and core activation.
A Monthly Journey
We change the flow on a monthly basis, allowing practitioners to truly immerse themselves in the journey toward one peak pose. This approach gives you the time to explore, understand, and embody each sequence more deeply — rather than rushing from one style to another.
Each week, your body and mind begin to remember the flow. You start noticing small improvements — a bit more strength, a little more openness, a deeper connection with your breath. And by the end of the month, you may find yourself naturally flowing into the peak pose with greater awareness and ease.
Why It Matters
Vinyasa Krama isn’t just a physical practice — it’s a way of cultivating mindfulness, discipline, and patience. It reminds us that progress comes step by step, with intention and consistency.
At Serenity Flow Yoga, we believe this style allows our students to truly feel their growth — not only in their physical practice but in the way they move through life.
Join our Serenity Power Flow and experience the beauty of Vinyasa Krama — a journey of movement, breath, and mindful progression.
ヴィンヤサ・クラマとは?
意図を持って流れるヨガのアート
Serenity Flow Yoga の人気クラスのひとつ、Shizuka がリードする Serenity Power Flow は「ヴィンヤサ・クラマ(Vinyasa Krama)」というスタイルをベースにしています。
では、この「ヴィンヤサ・クラマ」とは一体どんなヨガなのでしょうか?
Vinyasa Krama(ヴィンヤサ・クラマ) はサンスクリット語で、
- Vinyasa=「特別な方法で置く」
 - Krama=「段階的なステップ」
という意味があります。 
つまり Vinyasa Krama は「意図を持って段階的に進むヨガの流れ」。
ひとつひとつのポーズを丁寧に積み重ね、次の動きへとつなげていく“知的なシークエンス”のアプローチです。
ピークポーズに向かう旅
Serenity Power Flow では、毎回クラスごとに「ピークポーズ」を設定し、そこに向かって少しずつ体を整えていきます。
クラスの流れはランダムではなく、しっかりとした意図のもとにデザインされています。
体を温め、必要な筋肉を活性化し、関節の可動域を広げながら、心と体をひとつの方向へと導いていきます。
たとえば、今月のピークポーズが ナタラージャーサナ(踊りの王のポーズ) の場合、胸を開くポーズやバランス系のポーズを多く取り入れ、足の強さと柔軟性を養います。
もし バカーサナ(カラスのポーズ) がテーマなら、体幹と腕の強さをじっくり育てるシークエンスになります。
月ごとに変わるフロー
Serenity Flow Yoga の Power Flow クラスでは、月ごとにフローを変えています。
同じテーマを1ヶ月かけて深めることで、ポーズへの理解が深まり、自分の中での変化を感じやすくなります。
週を重ねるごとに、体の感覚が変わり、呼吸がよりスムーズに。
最終週には、自然とピークポーズが取れるようになる自分に出会えるかもしれません。
ヴィンヤサ・クラマの魅力
ヴィンヤサ・クラマは単なる「動くヨガ」ではありません。
意図を持って一歩ずつ進むことで、集中力・継続力・自己理解 が深まっていきます。
そのプロセスは、ヨガマットの上だけでなく、日常生活にも大きな影響を与えてくれます。
Serenity Flow Yoga では、この「段階的に進むヨガ」を通して、自分自身の成長を感じてほしいと思っています。
Serenity Power Flow に参加して、意識的に流れるヨガの美しさ — ヴィンヤサ・クラマの世界を体験してみませんか?